1
2
3
4
5
6
1.お名前
2.お申し込みご希望のコース
3.メールアドレス
4.研究の内容(現時点で考えられている範囲の簡単な内容で結構です。
研究計画書の場合はおおよその方向性
5.ご希望セッション時間、曜日等
6.その他、ご質問・ご要望等
1)文書の送付、および納品はEメールとその原則的にメールの添付資料にて承っております。
書籍や大量の資料等の場合は、宅配便・小包など確実に手渡しされる方法をご利用ください。
2)キャンセルについて
個人指導開始後のキャンセルは、お受け賜りいたしかねます。
ご入金後1週間以内で、個人指導がまだ始まっていないときに限り、所定実費費用を差し引き返金対応いたします。
3)免責事項 万一当サイトの提供サービス等で損害が発生した場合お支払い料金の返還以上の責任は負いかねますのでご了承ください。
なお、求償請求期限は納品日より8日以内です。
4)研究の進捗状況や研究内容などの詳細を双方間違いなく確認できるように、やり取りは全て文字化してEメールで行っております。
お問い合わせは、Eメールにてお願いいたします。
5)講師へのメール・電話によるご質問、ご相談は、制限を設け難いため申し訳ありませんが 承りかねます。ご了承ください。
ただし、論文の締め切り期日が近い場合や、調査サポートの場合等、リアルタイムでやり取りが
必要とされるときで、あらかじめその由をお伝えいただき、受講生の方と講師との時間の都合がつく場合はできる限り対応いたします。
6)個人指導のセッション契約には、添削などその時間以外の作業は含まれておりません。
添削等をご希望の場合は、別途のサポートをお申し込みください。
その際には担当講師と、どのようなサポートが必要がご相談いただければよろしいかと存じます。
7)十分に質の高いサポートを第一に考えておりますので、一定数に達しましたらは不本意ながらお引き受けできない場合がありますよろしくご理解ください。
すべての方に、無料の相談セッション15分を提供しています。個人指導をご検討の際に、どうぞ、お気軽にお申し込みください。内容は、勉強法や研究計画書など、大学での勉強に関することなら何でもOKです。(お一人様1回)
お問い合わせフォーム、「無料相談セッション希望」と表記しお申し込みください。
1
2
3
4
5
6
1.お名前
2.お申し込みご希望のコース
3.メールアドレス
4.研究の内容(現時点で考えられている範囲の簡単な内容で結構です。
研究計画書の場合はおおよその方向性
5.ご希望セッション時間、曜日等
6.その他、ご質問・ご要望等
1)文書の送付、および納品は原則的にEメールとその添付資料で行っております。
書籍や大量の資料等の場合は、宅配便・小包など確実に手渡しされる方法をご利用ください。
2)キャンセルについて
添削等のサポートは本依頼後のキャンセルは、お受け賜りいたしかねます。
3)免責事項 万一当サイトの提供サービス等で損害が発生した場合お支払い料金の返還以上の責任は負いかねますのでご了承ください。なお、求償請求期限は納品日より8日以内です。
4)研究の進捗状況や研究内容などの詳細を双方間違いなく確認できるように、やり取りは全て文字化してEメールで行っております。
お問い合わせは、Eメールにてお願いいたします。
5)講師へのメール・電話によるご質問、ご相談は、制限を設け難いため申し訳ありませんが承りかねます。ご了承ください。
6)少数精鋭の講師陣でサポートしておりますオデ、お受けしているサポート状況によりましては、お引き受けできない場合があります。よろしくご理解ください。
7)添削は基本的に完成されている文章に対して行います。 「このような内容を書きたいので書き添えてほしい。」、「字数が足らない分を埋めてほしい。」といったご希望内容の加筆をご希望の場合は個人指導との併用をお勧めいたします。
8)モデル作成のサポートは単独では承っておりません。
論理性のある論文の書き方学ぶ個人指導の一環としてのサポートであり、代行論文作成ではありませんので、この点をお理解の上、ご検討ください。
添削以外のその他サポートで、同様に単独では承れないサポートもあります。詳細はお問い合わせください。
すべての方に、無料の相談セッション15分を提供しています。個人指導をご検討の際に、どうぞ、お気軽にお申し込みください。内容は、勉強法や研究計画書など、大学での勉強に関することなら何でもOKです。(お一人様1回)
お問い合わせフォーム、「無料相談セッション希望」と表記しお申し込みください。
1
2
3
4
5
6
本お申込み受付後、メールにてお知らせいたします。
(料金以外の必要料金:お振込手数料)
個人指導の各コースについての料金は、ホームページで記載しいる通りです。
論文完成まで必要な回数や、頻度は個人の実力と進捗状況、大学でのご指導状況、社会人の方は勉学にかけられる時間の状況等によって個人差がありますので、事前に見積もりをお伝えすることは難しいです。
ペースを維持したいという事で曜日を決めて受講される方、何らかのアドバイスやヒントが必要になったり、壁にぶつかったりした時などにピンポイント的に利用される方、中間発表や口頭試問前に頻度を上げられる方など、人それぞれです。
こちらの方から営業的に回数を増やしたり、コース受講を勧めることはありませんので、その点はご安心ください。
ただ、今までのケースから少なすぎる回数では、十分な進捗を見込めないような印象です。
添削は論述された内容にそって、洗練化させるためのサポートです。
既に行われた研究内容を添削で全面に修正することは難しいです。
合格レベルに達していないなどの厳しい評価が指導教官から出ている場合は、添削とともに個人指導を併用されることをお勧めします。
ただし、時間の余裕には十分留意してお申込みください。
私共の受講生の方々は、社会人の方や主婦業との両立の方も多くおられるため、基本的に24時間体制で土日祝も含めて行っております。
土日祝、夕方から夜間はご予約のご希望が多いので、早めにご予約いただければよろしいかと存じます。
夜間から早朝にかけては、別途追加料金でご受講可能です。
オフィス業務は基本的に平日10:00-17:00となっております。
ただし、あらかじめご連絡いただければ、上記以外の時間帯や土日祝も対応させていただきます。
また、上記以外の時間帯や土日祝でもメールを確認することはありますので、その際には、できる限り対応させていただきます。
基本的にお申込みいただいたコースの期限内に延長としてお使いいただけます。
ただし、お申込みいただいたコースの最終回のセッションが終了する前に、継続して次のコースをお申込みいただいた場合は、そのコースの期限まで延長されます。
また、コースの継続が3回となった場合は、延長ではなく、無料延長分は30分×3=90分の1セッションとしてご利用可能です。
現在はセキュリティの関係と瞬時に資料のやり取りをできることから、スカイプのみでのオンライン個人指導となっております。
よろしくご了解ください。
申し訳ありませんが、分割払いはうけたまわっておりません。ご了承ください。
予約枠が空いていれば、本日からでも可能です。なお、第1回のご受講は、ご入金後1週間以内の日時でご予約をしてください。
個人指導のご受講はお申込みいただいた方のみのご受講となります。ご家族などであっても他の方にお譲りすることは承っておりません。よろしくご了解ください。
1セッションの単位は90分となっております。
ご都合で90分より短いご受講になりましても、料金は変わりません。
また、十分にディスカッションし、良いプロセスを作るためには基本的に90分の集中は必要と考えています。
2010年から開講して好評をいただいている直接対面個人指導のトライアルセッション割引応援企画です。社会人学生や主婦で学生の方、大学の講義等との時間調整が必要な学生の方等、それぞれのご事情に合わせてできる限り日時を柔軟に調整したいと考えています。このため場所と日時、担当講師についてはお気軽にお問い合わせください。
◎直接対面直接個人指導トライアルセッション
★…3000円オフ…★
30000円(通常)⇒ 27000円
パソコンを持ち込んでの先行研究の検索、資料を持ち込んでの検討、アイデアを聞きながらの研究計画のシュミレーションなど、効率よく充実した二時間でサポート!
10月末日までのお申込・ご入金の企画です。
*お申込み日より2週間以内のご受講となります。
*お申し込みが一定数に達しましたら、期日前でも終了いたしますので、ご了承ください。
トライアルセッションだけでも風穴があくかもしれません。どうぞ、お気軽にお申込みくださいね。
◎卒業論文の個人指導は
ここをクリック
◎修士論文の個人指導は
ここをクリック
お問い合わせ・お申込みフォームは
ここをクリック
秋の涼しさが恋しい季節ですが、このうだるような暑さももうすぐ終わり。9月になると、もう年末が見え隠れしてきます。そろそろ調査、実験、ポートフォリオ研究の文献収集等もおわり論文を執筆され始めた方も多いのではないでしょうか。論文執筆の最終コーナーに向けて逡巡から一歩踏み出すのが今!
今回の企画は、助走の一歩を後押しする応援企画!
オンライン個人指導の割引応援企画です。
トライアルセッション後1週間以内にお申込みいただきましたら、1セッションコース以外のどのコースでもご利用いただけます。
1回のお申込みに限り、複数のコースの申し込みも可能です。
2コース同時お申込み割引の3000円割引と併用可能です。
☆修論・卒論・博論・投稿論文の
オンライン個人指導
◎オンライン個人指導セッション
1コースにつき2000円割引
行き詰っている研究計画に風穴をあけるべく、どうぞ、お気軽にお申込みくださいね。
10月末日までのお申込・ご入金の企画です。
*お申込み日より1週間以内のご受講となります。
*先コース終了後、継続コース第1回セッションご受講の場合は、先コースの最終セッション終了後。2週間以内に継続コース第1回セッションのご受講となります。
*ムーンサークルの個人指導を初めて受講される方限定です。
*お申し込みが一定数に達しましたら、期日前でも終了いたしますので、ご了承ください。
◎卒業論文の個人指導は
ここをクリック
◎修士論文の個人指導は
ここをクリック
お問い合わせ・お申込みフォームは
ここをクリック
テーマやご要望等双方確実に内容をやり取りするために、メールにてお問い合わせいただけますよう、お願い申し上げます。ご連絡いただきましたら、通常24時間以内に返信をしております。万一、24時間以内にこちらのほうからの返信がない場合は、通信事故や文字化け等の可能性がありますので、その際はお手数ですが「office*moon-circle.com」(*は@マークがはいります。)までご連絡ください。
迷惑メールフォルダーに振り分けられて、気づかなかったというケースがこれまで2度ありました。届いていない場合は、今一度迷惑メールフォルダーの確認をお願いいたします。
研究に関するご相談等について、電話にて講師との15分フリーセッションも随時承っております。ご希望の方は、お気軽にお問合せフォームからご希望の日時を第三希望までご連絡ください。折り返し、確定日時をご連絡いたします。
企業名:ムーン・サークル
京都河原町オフィス:
〒604-8006 京都市中京区河原町御池下ル
下丸屋町403
℡075-555-3437
(ご研究のご説明やご希望の指導内容などの詳細なお問い合わせは上記お問い合わせフォームにてお願いいたします。)
© 2023 mooncircle - Theme by Themefyre