白川ミーティングルームから八坂神社へは歩いて三分。
今日9日と10日は八坂神社の三社詣の日です。
今年は大國主命様のお社は改修中で、本殿の素戔嗚尊様の処へお祀りされていたので、本殿にまず詣でて、それから同じ境内の北向蛭子社に祀られている事代主命様の処へお参り。
北向蛭子社はいわゆるえべっさんで親しまれていて、明日が十日蛭子の日です。
朝9時半に詣でて三社の御朱印をいただいてきました。
いつも受講生の方が受験や、口頭試問のあるその日時に、スタッフの高野さんとお参りして、八坂神社から「気」を送ります。
と言っても特別なことをするのでなく、二人でエイヤッ!という感じ。
毎回、「気」の効果はばっちりいただいています。
今年も、歳初めの初詣と三社詣にうかがい、昨年度のお礼と今年のお守りをお願いしてきました。